幸せな人生に最も影響を与えている要素は「パートナー」である

ハーバード大学には有名な「グラント研究」があります。
この研究は75年に渡って、268人の人生について追跡しました。
その研究によって、ある結論に達しました。
それは人々の幸せな人生に最も影響を与えている要素は「パートナー」であるということです。
ハーバード大学の医学部教授である精神医のジョージ・エマン・ヴァイヤンが次のように述べています。
「暖かくて仲のいいパートナー関係は、幸せな人生の重要な始まりです」と。
つまり、
私たちの人生の良し悪しは、お金や地位ではなく、パートナーで決まる!ということです。
01 パートナーは人生で最高の投資である

私たちは結婚に足を踏み入れると、人生は多かれ少なかれ変化します。
結婚することによって、自分の人生はよりよくなる人もいるし、中には悪くなる人もいます。
そして、それは、私たちが誰を結婚相手に選んだかということに左右されます。
アメリカの投資家ウオーレン・バフェットが言うには
「パートナーは人生で最高の投資であり、パートナーの良し悪しは、あなたの人生の方向性を決定します。」と
私は12年間の婚活サポートでいろんな夫婦を見て来ました。
結婚は気持ちの組み合わせだけでなく、お互いの価値観や、ライフスタイルのすり合わせでもあります。
身も蓋もないようですが、人生をかけた投資に見合ったパートナーを見つけるという視点は、現実的ですが、とても大切です。
02 良いパートナーは、成長を助けてくれます

ここは、私自身のことを例にして説明したいと思います。
私は主人と出会ってから、結婚相談所をスタートしたのですが、日本語もちゃんと話せなかったため、当初はいろいろ大変でした。
しかし、主人は私にあう仕事だと言って、常に励ましてくれました。
開業する前は、相談所団体の説明会に同伴してくれましたし、開業してからもお客様との面談に緊張しないよう主人の事務所を使うよう勧めてくれました。
子供が2人いても、心理学とコンサルティングの勉強に時間と費用を割けたのも、全部主人が応援してくれたおかげです。
ド田舎出身の私が、ここまで成長できて、皆さんと毎日交流できるようになったのも、全部主人のおかげだと思っています。
だから、私が思う理想のパートナーとは
「自分自身よりも、私たちのことをよく理解し、私たちの失敗を癒し、そして、突破できるようにプラスのエネルギーを与えてくれる相手」です。
このようなパートナーを見つけられたら、ともに成長し、共に人生のより高いレベルに到達できるようになります。
03 結婚は、長期的な相互扶助の実践です

私たちは、人生で2回、誕生を経験します。
1回目はこの世に生まれ落ちたとき、2回目は結婚です。
親ガチャという言葉があるようにどのような家庭に生まれるかは決めることができませんが、自分の結婚生活はコントロールすることができます。
この人だと決心して結婚したら、あとはどのようなお相手であろうと、ともにいい人生をつくれるよう、お互いを愛する能力を高めてください。
よくないことがあっても、文句を言うのではなく、2人の絆を深めるチャンスと思って、2人で問題解決能力を高めましょう。いろいろな困難を乗り越えれば乗り越えるほど、ふたりの絆は強くなります。お互い助けあえば、ふたりの人生はとても輝いたものになるでしょう!
今日のシェアはここまでとさせていただきます。
最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪
ここから、恋愛と婚活で悩んでいる方へのお知らせです♪
幸せ女子婚活セミナーのお知らせ♪
結婚したいけど、なかなか巡り会えない…
婚活頑張っているけれども、なかなか結婚まで至らない…
そんな方がいましたら、ただいま私主催のオンライン『幸せ女子婚活セミナー』にご参加ください。
このセミナーの中では
「婚活が上手くいく人と、いかない人の違い」と「婚活成功のレシピ」をお伝えしております。
ぜひセミナー詳細をチェックして、無料期間内でご参加ください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^♪
またセミナーもお会いできるのを楽しみにしております♬
幸せ女子大学の代表 恋愛婚活コンサルタントの山﨑静でした♪